【2024年6月】IIJmioのキャンペーンまとめ!お得に乗り換えする方法

【2024年5月】IIJmioのキャンペーンまとめ!お得に乗り換えする方法

【PR】記事内に広告を含む場合があります

「IIJmioの最新キャンペーンは?
「最大限お得に利用するには?」
「キャンペーンの申込方法は?」

IIJmioを検討中の方には、少しでもお得に契約したいとキャンペーン情報を調べている方も多いでしょう。

IIJmioはオンラインで申し込めば、端末割引や料金割引、データ容量の増量など豊富なキャンペーンを利用できます。

また複数のキャンペーンを併用したり、IIJmioひかりとセット利用したりすると、さらにお得に契約できます。

ふじもん
ふじもん

IIJmioのキャンペーンで1番の人気は端末割引です。

iPhoneやGoogle Pixel、Xperiaなどのスマホがお得に購入できますが、人気機種はすぐ売り切れるので早めに申し込みましょう。

本記事では、IIJmioの最新キャンペーン情報や申し込み手順を詳しくまとめています。

IIJmioを少しでもお得に契約したい方は、ぜひ参考にしてください。

\スマホ割引実施中/

IIJmioの最新キャンペーン

IIJmioの最新キャンペーン

2024年6月の時点で、IIJmioで実施されているキャンペーンは9個です。

期間限定のキャンペーンが多いので、お得に利用するなら早めに申し込みましょう。

各キャンペーンを詳しく紹介します。

それぞれのキャンペーンを適用する条件も詳しく解説しているので、ご自身が利用可能なキャンペーンを使ってお得にIIJmioを申し込みましょう。

IIJmio
IIJmioプラン
月額料金850円/2GB
990円/5GB
1,500円/10GB
1,800円/15GB
2,000円/20GB
最低利用期間なし
キャンペーンIIJmioひかりとセットで
光回線が月660円割引
IIJmio音声
通話料金30秒 / 11円
無料通話550円/通話定額5分
700円/通話定額10分
1,400円/かけ放題
キャンペーンIIJmioひかりとセットで
光回線が月660円割引

IIJmioは契約時の申し込み特典が豊富なこともおすすめの理由です。

特にスマホの本体を安く購入できるキャンペーンを頻繁にしているため、スマホを安く手に入れたい人にはおすすめの格安SIMサービスです。

メリット

  • 家族でデータシェアが可能
  • 家族間の通話料が安くなる
  • キャンペーンの割引が充実

デメリット

  • 実店舗がない
  • 支払い方法がクレジットカードのみ

IIJmioはドコモ回線の格安SIMの中でも老舗の通信会社です。

安定した高品質な通信回線と手頃な価格でユーザーからの信頼が厚く、格安SIMの満足度アンケートでも常に上位にランクインしています。

またIIJmioひかりとセットで契約すると月660円の割引が適用されるため、固定回線とスマホの料金をまとめて安く抑えたい人におすすめの格安SIMです。

シェアNO.1記念キャンペーン端末割引

シェアNO.1記念キャンペーン端末割引

他社からIIJmioのギガプランへMNP転入する際に、スマホ端末も同時申込すれば端末代が特別価格で購入できるキャンペーンです。

キャンペーン対象端末にはiPhoneやGoogle Pixel、Xperiaなどの人気機種もあり、110円(最安値)から購入できます。

期間限定でスマホ大特化セール中なので、通常よりもさらにお得です。

端末名
(メーカー)
セール価格通常価格
moto g24
(motorola)
110円19,800円
Xiaomi 12T Pro
(Xiaomi)
69,800円79,800円
Reno7 A
(OPPO)
7,980円27,800円
AQUOS wish3
(SHARP)
1,7800円33,800円
Zenfone 10 
[8GB/128GB]
(ASUS)
74,800円79,800円
こうじ
こうじ

人気機種はすぐに売り切れてしまうので、欲しい機種があれば今すぐ申し込みましょう。

キャンペーン期間

2024年1月18日〜2024年6月3日

キャンペーン適用条件

  • 他社からIIJmioのギガプラン(音声SIM・eSIM)にMNP転入する
  • MNP転入時にキャンペーン対象のスマホ端末を同時申込する

シェアNO.1記念キャンペーンSIMのみ

シェアNO.1記念キャンペーンSIMのみ

他社からIIJmioのギガプランへMNP転入すると、1,000円分のe-GIFTがもらえるキャンペーンです。

選べるe-GIFTとは

選べるe-GIFTとは、受け取り側が交換するものを自由に選べるデジタルギフトです。

商品や金券、電子クーポン、ポイントなどさまざまなものに交換できます。

本キャンペーンはSIMのみの乗り換えが対象で、スマホ端末を同時申込し、端末割引キャンペーンを適用する場合は利用できません。

また選べるe-GIFTの発送時期は申し込み日から約3ヶ月後で、申し込む日によって異なります。

申し込み日発送時期
4月19日〜4月30日7月10日〜7月31日
5月1日〜5月31日8月10日〜8月31日
6月1日〜6月3日9月10日〜9月30日
ゆかり
ゆかり

e-GIFTは登録メールアドレス宛にメールで送られてきます。

メールを見逃したり、迷惑フォルダに入っていたりしたら特典がもらえないから注意してね。

キャンペーン期間

2024年4月19日~2024年6月3日

キャンペーン適用条件

  • 他社からIIJmioのギガプラン(音声SIM・eSIM)にMNP転入する
  • SIMのみの申し込みである(スマホ端末をセットで申し込まない)

大容量プランキャンペーン

大容量プランキャンペーン

大容量プランキャンペーンは、IIJmioの大容量プランのギガ数が最大3ヶ月間+5ギガされるキャンペーンです。

音声SIM・eSIMの場合には、月額料金も半額(最大3ヶ月間)になるので、55ギガが1,950円で利用できます。

プラン容量
(増量後)
音声SIM・eSIM
月額料金
30ギガ35ギガ2,700円
1,350円
40ギガ45ギガ3,300円
1,650円
50ギガ55ギガ3,900円
1,950円

30〜50GBのデータ容量が不要な場合でも、複数人でデータシェアをすればお得に利用できますよ。

データシェアとは

データシェアとは、同一mioID内で契約する回線でデータ容量をシェアし合える仕組みのことです。

利用できるのはギガプランのみですが、最大で10回線までシェアできます。

父、母、子の3人家族でそれぞれが20ギガプランを契約していた場合、合計6,000円です。

ただし父が50ギガプラン、母と子はは5ギガプランを契約してデータをシェアすれば、3人で65ギガ使えて3,930円なので、5ギガ増えて2,070円もお得です。

契約者プラン変更前プラン変更後
(キャンペーン適用)
20ギガ
(2,000円)
55ギガ
1,950円
20ギガ
(2,000円)
5ギガ
(990円)
20ギガ
(2,000円)
5ギガ
(990円)
合計6,000円3,930円
たかし
たかし

キャンペーン終了後にプラン変更もできるので、キャンペーン期間中だけでも大容量プランにしておけばお得にIIJmioを使えるよ。

キャンペーン期間

2024年3月1日~2024年6月3日

キャンペーン適用条件

  • IIJmioの大容量プラン(30ギガ、40ギガ、50ギガ)の音声SIM・eSIMを新規申込する
  • 旧プランから大容量プランに変更する
  • ギガプラン(2ギガ、5ギガ、10ギガ、15ギガ、20ギガ)から大容量プランに変更する

家族割引キャンペーン

家族割引キャンペーン

IIJmioのギガプラン(音声SIM・eSIM)を新規で1回線以上申し込み、適用条件を満たせば1回線あたり月額料金が100円割引(最大6ヶ月間)されるキャンペーンです。

割引金額は少ないですが、大容量プランキャンペーンと一緒に利用すればよりお得に利用できます。

プランデータ容量
(増量後)
大容量プラン・家族割引
キャンペーン適用後
30ギガ35ギガ2,700円
1,250円
40ギガ45ギガ3,300円
1,550円
50ギガ55ギガ3,900円
1,850円
ひろみ
ひろみ

対象回線が多ければよりお得になるので、家族で利用する方はぜひ利用しましょう。

キャンペーン期間

2024年3月1日~2024年6月3日

キャンペーン適用条件

  • IIJmioのギガプラン(音声SIM・eSIM)を新規で1回線以上申し込む
  • 旧プランからギガプランへ変更する
  • 申込月の翌月末までにギガプランの回線が2回線以上あること

シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション

シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション

IIJmioのギガプラン契約者が通話定額オプションを申し込むと、通話定額オプションの月額料金が6ヶ月間410円割引されるキャンペーンです。

プラン月額料金
通話定額5分+500円
90円
通話定額10分+700円
290円
かけ放題+1,400円
990円

MNP転入や新規申込をする方に限らず、IIJmioのギガプランの既存ユーザーでも通話定額オプションに申し込めば利用できます。

けんた
けんた

旧プランを利用中の場合は、ギガプランに変更したうえで、通話定額オプションに申し込めば適用されますよ。

キャンペーン期間

2024年1月18日~2024年6月3日

キャンペーン適用条件

  • IIJmioのギガプランを契約のうえで通話定額オプションを申し込む

シェアNO.1記念キャンペーンプラン変更

シェアNO.1記念キャンペーンプラン変更

IIJmioの旧プランから対象のギガプラン(音声SIM・eSIM)に変更すると、月額料金が9ヶ月間440円割引になるキャンペーンです。

対象のギガプランは、2ギガ、5ギガ、10ギガ、15ギガ、20ギガの5つで、大容量プラン(30ギガ、40ギガ、50ギガ)は適用されません。

プラン月額料金
2ギガ850円
410円
5ギガ990円
550円
10ギガ1,500円
1,060円
15ギガ1,800円
1,360円
20ギガ2,000円
1,560円
30ギガ2,700円
40ギガ3,300円
50ギガ3,900円

ただし、大容量プラン(30ギガ、40ギガ、50ギガ)へ変更する際には、大容量プランキャンペーンが適用され、月額料金が3ヶ月半額です。

こうじ
こうじ

現在旧プランを利用中の方は、大容量プランキャンペーンの期間中にギガプランへ変更しましょう。

キャンペーン期間

2024年1月18日~2024年6月3日

キャンペーン適用条件

  • IIJmioの旧プラン(音声SIM)から対象のギガプラン(音声SIM・eSIM)に変更する

SIM交換手数料無料キャンペーン

SIM交換手数料無料キャンペーン

IIJmioのギガプランを利用中の方が、音声eSIMのキャリア変更や音声eSIMへの変更にかかる手数料2,200円が無料になるキャンペーンです。

音声eSIMのキャリア変更とは

音声eSIMには、au網のタイプAとドコモ網のタイプDがあり、au網とドコモ網の切り替えがキャリア変更です。

au網とドコモ網では、通信エリアと利用可能なスマホ端末が異なります。

音声eSIMに変更することで、SIMカードの紛失や破損リスクが減ったり、1台のスマホで複数回線が利用できたりします。

ゆかり
ゆかり

音声eSIMに変更したい方は、SIM交換手数料無料キャンペーンの期間中に変更しましょう。

キャンペーン期間

2024年1月18日~2024年6月3日

キャンペーン適用条件

  • IIJmioのギガプランであること
  • 音声SIMカードから音声eSIMへ変更する
  • 音声eSIMのキャリアタイプを変更する

ギガプランとセットで大幅割引

ギガプランとセットで大幅割引

IIJmioのギガプランと対象端末を同時に申し込むと、対象端末(タブレット、PC、ルーター)が特別価格で購入できるキャンペーンです。

キャンペーン対象端末は最大52,200円割引で、iPadなどの人気機種もあります。

端末名
(メーカー)
セール価格通常価格
iPad(第8世代)[32GB]
Wi-Fi+Cellular
(Apple)
37,80051,800円
Redmi Pad
モバイルルーターセット
(Xiaomi)
29,800円32,800円
OPPO Pad 2
モバイルルーターセット
(OPPO)
74,800円84,800円
Google Pixel Tablet
モバイルルーターセット
(Google)
69,800円79,800円
たかし
たかし

セール価格の端末や、人気機種は売り切れやすいので早めに申し込みましょう。

キャンペーン期間

2024年3月1日~2024年6月3日

キャンペーン適用条件

  • IIJmioのギガプランと対象端末を同時申し込みする

IIJmioひかりセット割

IIJmioひかりセット割

IIJmioとIIJmioひかりをセットで利用すると、IIJmioひかりの月額料金から毎月660円が割引されるキャンペーンです。

月額料金
IIJmio
(5ギガ)
990円
IIJmioひかり
(戸建て)
5,456円
4,796円
合計5,786円

セット割が月の途中から適用される場合は、割引金額は日割りで計算されます。

けんた
けんた

割引はIIJmioひかり1回線に対して660円割引なので、家族でIIJmioを複数契約していても割引額は増えませんよ。

キャンペーン期間

終了日未定

キャンペーン適用条件

  • IIJmioとIIJmioひかりをセットで利用する
  • セットで利用開始した当日から自動で適用される(申込不要)

IIJmioのキャンペーンを最大限お得に活用する方法

IIJmioのキャンペーンを最大限お得に活用する方法

IIJmioのキャンペーンを最大限お得に活用する方法は2つです。

  • 複数のキャンペーンを併用する
  • IIJmioひかりとセットで利用する

詳しく解説していきます。

複数のキャンペーンを併用する

複数のキャンペーンを併用する

IIJmioで開催している複数のキャンペーンを併用すれば、最大限お得に利用できます。

新規申込・MNP転入・ギガプランへの変更によって併用できるキャンペーンが異なります。

契約種別併用できるキャンペーン
新規申込・大容量プランキャンペーン
・家族割引キャンペーン
・シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション
MNP転入
(端末購入あり)
・シェアNO.1記念キャンペーン端末割引
・大容量プランキャンペーン
・家族割引キャンペーン
・シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション
MNP転入
(端末購入なし)
・シェアNO.1記念キャンペーンSIMのみ
・大容量プランキャンペーン
・家族割引キャンペーン
・シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション
ギガプランへ変更・家族割引キャンペーン
・シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション
・シェアNO.1記念キャンペーンプラン変更
大容量
ギガプランへ変更
・大容量プランキャンペーン
・家族割引キャンペーン
・シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション
ひろみ
ひろみ

特に「大容量プランキャンペーン」「家族割引キャンペーン」「シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション」の3つは組み合わせ可能か確認しましょう。

3つのキャンペーンは新規申込・MNP転入・ギガプランへの変更のいずれでも併用でき、組み合わせればコスパ良くIIJmioを利用できます。

たとえば、30ギガプラン・通話定額5分+で3つのキャンペーンを利用すると、データ容量35ギガ・通話5分間かけ放題で料金は1,440円とコスパが格段に高くなります。

キャンペーン適用後
月額料金2,700円
1,350円
データ容量30ギガ
35ギガ
通話定額
オプション
500円
90円

IIJmioを利用する際は複数のキャンペーンを使って、最大限お得に申し込みましょう。

IIJmioひかりとセットで利用する

IIJmioひかりとセットで利用する

光回線を検討中の場合は、IIJmioとIIJmioひかりをセット利用するとお得です。

IIJmioとIIJmioひかりのセット利用で、IIJmioひかりの月額料金が永年660円割引されます。

項目月額料金
IIJmio/10ギガ1,500円
IIJmioひかり
(マンション)
4,356円
3,696円
合計5,196円
けんた
けんた

IIJmioひかりを申し込む際には、IIJmioのスマホとセットでお得なキャンペーンがあるか確認してね!

またIIJmioひかりでは、新規申し込みで工事費が実質無料になるキャンペーンも開催中です。

スマホでIIJmioを使うなら、絶対にお得なIIJmioひかりとセットで利用しましょう。

IIJmioキャンペーンを利用する際に注意すること

IIJmioキャンペーンを利用する際に注意すること

IIJmioのキャンペーンを利用する際に注意すべき点は3つです。

  • キャンペーン期間を確認する
  • 適用条件をしっかりチェックする
  • 併用できないキャンペーンもある

詳しく解説していきます。

キャンペーン期間を確認する

キャンペーン期間を確認する

IIJmioのキャンペーンは期間限定のものが多く、期間外だと適用されないので事前にキャンペーン終了日を確認することが大切です。

IIJmioひかりセット割以外は期間限定キャンペーンなので、IIJmioを検討中の方は今すぐ申し込みましょう。

こうじ
こうじ

IIJmioは端末セールが多いですが、対象端末の入れ替わりが激しいので、欲しい端末があればすぐに申し込みましょう。

適用条件をしっかりチェックする

適用条件をしっかりチェックする

IIJmioのキャンペーンを利用する際には、適用条件をしっかりとチェックしておくことが重要です。

キャンペーンの適用条件は細かく決まっていて、条件を満たしていないとキャンペーンは適用されません。

適用条件には契約プラン(ギガプラン・大容量ギガプラン)や申込内容(新規申込・プラン変更)などが指定されています。

ゆかり
ゆかり

キャンペーンの詳細には対象外になるケースや注意事項について記されているので、チェックしておきましょう。

併用できないキャンペーンもある

併用できないキャンペーンもある

IIJmioで実施中のキャンペーンには、一部併用できないものがあります。

2024年6月時点では申込内容(新規・乗換・プラン変更)によって併用可能なキャンペーンが異なります。

契約種別併用できるキャンペーン
新規申込・大容量プランキャンペーン
・家族割引キャンペーン
・シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション
MNP転入
(端末申込あり)
・シェアNO.1記念キャンペーン端末割引
・大容量プランキャンペーン
・家族割引キャンペーン
・シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション
MNP転入
(端末申込なし)
・シェアNO.1記念キャンペーンSIMのみ
・大容量プランキャンペーン
・家族割引キャンペーン
・シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション
ギガプランへ変更・家族割引キャンペーン
・シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション
・シェアNO.1記念キャンペーンプラン変更
大容量
ギガプランへ変更
・大容量プランキャンペーン
・家族割引キャンペーン
・シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション
たかし
たかし

新規・乗換・プラン変更の契約種別によって、併用できるキャンペーンが違うことを確認しておきましょう。

IIJmioのキャンペーン申し込み手順

IIJmioのキャンペーン申し込み手順

2024年6月時点では、他社からIIJmioに乗り換える際、乗り換え手続きの中で以下のキャンペーンに同時申込できます。

  • シェアNO.1記念キャンペーン端末割引
  • 大容量プランキャンペーン
  • シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション

他社からIIJmioに乗り換える際は、以下の手順を参考に複数のキャンペーンに申し込んでください。

IIJmio公式サイトの「ご購入・お申し込み」をクリックする

IIJmio公式サイトにアクセスし、「ご購入・お申し込み」をクリックします。

「ご購入・お申し込み」をクリックする
事前支払いしたものはない(通常)を選択する

画面を下にスクロールし、「事前支払いしたものはない(通常)」を選択し、「次へ」をクリックしてください。

「事前支払いしたものはない(通常)」を選択し、「次へ」をクリックする
申し込み内容を選択する

申し込み内容を順番に選択します。

他社から乗り換え(MNP)を選択する
「SIMカード」と「eSIM」の好きな方を選択する

SIMカードとeSIMは好きな方を選択しましょう。

「端末とSIMのセットを購入する」を選択する

「端末とSIMのセットを購入する」を選択すると、シェアNO.1記念キャンペーン端末割引が自動で適用されます。

SIMカードの種類が自動「音声通話+SMS+データ通信」に選択される
大容量ギガプランを選択する

大容量ギガプランを選択すると、自動で大容量プランキャンペーンが適用されます。

「docomo回線」と「au回線」の好きな方を選択する

docomo回線とau回線は好きな方を選択しましょう。

通話定額オプションを選択すると、自動でシェアNO.1記念キャンペーン通話オプションが適用される

シェアNO.1記念キャンペーン通話オプションも自動で適用されます。

利用者を選択すると、すべての申し込み内容への回答が完了するので「次へ」をクリックする

すべての申し込み内容を選択し、「次へ」をクリックします。

キャンペーンへの申し込みは完了

申し込み内容を選択していけば、「シェアNO.1記念キャンペーン端末割引」「大容量プランキャンペーン」「シェアNO.1記念キャンペーン通話オプション」3つのキャンペーンは申し込み完了です。

こうじ
こうじ

オンラインで乗り換え手続きをすれば、簡単にキャンペーンに申し込みできますよ!

オンラインと家電量販店はどっちがお得?

オンラインと家電量販店はどっちがお得?

IIJmioはオンラインの他に家電量販店でも申し込みができます。

ここからは、おてがるネット編集部が実際に店舗に行って調べた結果をもとに、家電量販店とオンラインショップのどちらがお得に契約できるのかを解説します。

今回実際に調査したのは4つの家電量販店です。

  • ヨドバシカメラ
  • エディオン
  • ジョーシン電機
  • ケーズデンキ

それぞれの家電量販店のキャンペーンを紹介するので、お得にIIJmioを契約してい人は参考にしてください。

ヨドバシカメラ

ヨドバシカメラのキャンペーン

ヨドバシカメラでは、IIJmioのSIMのみ契約でポイント付与や、iPhoneなど指定機種とのセット契約でスマホが割引されるキャンペーンを実施していました。

進呈されるポイントはヨドバシカメラのお買い物で使える限定ポイントで、現金キャッシュバックは行っていませんでした。

オンラインショップでは商品や電子クーポンと交換できる「e-GIFT」での還元なので、オンラインの方が特典の使い道が幅広く便利に使えます。

また本体値引きは指定機種が高額なスマホ中心で、オンラインショップにあるリーズナブルな機種は対象外でした。

編集部の調査の結果、オンラインショップの方がお得に契約できることがわかりました。

エディオン

エディオンのキャンペーン

エディオンでは中古端末とセットでIIJmioを申し込むと、最大で17,500円割引されるキャンペーンを実施していました。

なおポイント進呈やキャッシュバックの特典はありませんでした。

また端末が中古であることや、他社から乗り換え限定でプランも指定されていることなど厳しい条件がありました。

エディオンでも、オンラインショップの申し込み特典を超えるものは開催されていませんでした。

ジョーシン電機

ジョーシン電機のキャンペーン

ジョーシン電機ではIIJmioの「エントリーパッケージ」のみの販売で、キャンペーンは開催されていませんでした。

ポイント進呈やキャッシュバックはもちろん、端末セット割引も実施されていません。

エントリーパッケージは事務手数料分の料金を先払いするカードで、利用してもあまりお得にはなりません。

IIJmioを申し込むなら、キャンペーンが豊富なオンラインショップの方が断然お得でしょう。

ケーズデンキ

ケーズデンキのキャンペーン

編集部が調査に行ったケーズデンキでは、キャンペーンはもちろんIIJmioの即日開通やエントリーパッケージの販売も行われていませんでした。

店員に聞いたところ、ケーズデンキではこれまでIIJmioを取り扱っていたことがなく、これからも取り扱う予定はないとのことでした。

IIJmioの契約を考えている人は、ケーズデンキではなくオンラインショップで申し込みをしましょう。

たかし
たかし

オンライン申し込みは難しいと思うかもしれませんが、IIJmioの申し込みサイトはとてもわかりやすく、誰でも簡単に手続きできるよ。

迷ったらサポート窓口でフォローもしてくれるから、安心して申し込みしてね。

IIJmioキャンペーンについてよくある質問

よくある質問

IIJmioのキャンペーンについて、よくある質問にお答えします。

IIJmioでスマホは安く買えますか?
IIJmioにはスマホ端末代が安くなるキャンペーンがあります。
他社からIIJmioのギガプランにMNP転入し、同時にスマホ端末を購入すれば特別価格で購入可能です。
さらに今なら期間限定で大特化セールを実施しているので、ぜひこの機会に乗り換えましょう。
>> IIJmioの端末割引キャンペーンについて詳しく見る
IIJmioに家族割はありますか?
IIJmioには家族割引キャンペーンがあります。
IIJmioのギガプランを新規で1回線以上申し込み、適用条件を満たせば1回線あたり月額100円割引されます。
>> IIJmioの家族割引キャンペーンについて詳しく見る
IIJmioひかりとセットで安くなる?
IIJmioとIIJmioひかりをセットで利用すると、mio割で月額660円割引されます。
ただしIIJmioひかり1回線に対して660円の割引なので、家族で複数契約しても割引額は増えません。
>> IIJmioひかりとのセット割キャンペーンについて詳しく見る
IIJmioの最低利用期間は?
IIJmioの最低利用期間は課金開始月の末日です。
最低利用期間内に解約手続きをしても、すぐに解約できるわけではなく利用料金は1ヶ月分発生します。
ただし解約時に解約違約金は発生しないので、キャンペーンを活用して気軽に利用してみてください。
スマホ割引を受けたあとすぐに解約しても大丈夫?
IIJmioでスマホ割引を受けたあと、すぐに解約するのはおすすめしません。
即解約は転売目的と疑われて、割引相当額分の請求される可能性もあります。
ほかにもキャンペーンを利用する際には注意点があるので、確認しておきましょう。
>> IIJmioのキャンペーンを利用する際の注意点について詳しく見る

まとめ

最後に、IIJmioのキャンペーンについておさらいします。

  • IIJmioのキャンペーンは端末割引が最も人気
  • 複数のキャンペーンを併用するとさらにお得になる
  • IIJmioひかりとセット利用で月額660円割引
  • キャンペーン利用時には実施期間と適用条件の確認が重要
  • キャンペーンが豊富なオンラインで申し込むのがおすすめ

IIJmioはスマホの端末割引や料金の割引、データ容量増量やIIJmioひかりとのセット割などキャンペーンが豊富な格安SIMです。

特に人気なのはスマホの端末割引で、iPhoneやAndroidまで幅広いラインナップのスマホが最安110円からと破格の料金で購入できます。

ふじもん
ふじもん

IIJmioは端末割引や月額料金割引、データ増量など複数のキャンペーンを併用するのがお得です。

ただしほとんどのキャンペーンは期間限定なので、早めに申し込まないと終了してしまいますよ。

特にスマホ端末割引の対象端末は入れ替わりが激しく、人気の機種はすぐに売り切れてしまうので、欲しい端末があれば今すぐに申し込みましょう。

本記事のキャンペーン情報を活用して、IIJmioを最大限お得に契約しましょう。

最後までお読みいただき、ありがとうございました。