WiMAX 5GのSA(スタンドアローン)ってなに?従来のNSAや4Gとはなにが違う?専門家が解説

【PR】記事内に広告を含む場合があります

「5G SAってなに?」
「どれぐらい違うの?」
「いますぐ実感できる?」

5G SAについてくわしく解説します。

ふじもん
ふじもん

5G SAとは、5G専用の技術と設備で構成した5Gサービスのことです。

これまでの5G通信は、4Gの設備を併用していましたが、

5G SAは5G通信の本領を発揮するために専用の設備で構成されます。

5G SAに移行すれば、これまでの超高速・大容量の通信をに加え、超低遅延・多数同時接続も実現可能になるので、さらに便利になるでしょう。

ただ5G SAは、そこまで恩恵を実感できないため、あまり注目されていません。

5G通信の情報を先取りしたい方は、知っておいて損はないので、ぜひ参考にしてください。

当サイト限定

\当サイトだけ!鬼安キャンペーン/

鬼安キャンペーンバナー

詳しくはこちら

5GのSA(スタンドアローン)とは

5G SAとは、コア設備や基地局なども含めて5G専用の技術と設備で構成した5Gサービスです。

5G SAにより、5Gの高速・大容量の通信に加え、将来的にネットワークスライシングなどの機能を活用した新たなサービスを利用できるようになります。

ひろみ
ひろみ

SA(スタンドアローン)とは独立しているという意味だよ!

つまり5G SAとは、5G専用の独立したネットワーク構成っていう理解で問題ありません!

NSA(ノンスタンドアローン)は、独立していないという意味なので、5G NSAとは、従来の4Gとネットワーク設備を共有したネットワーク構成のことです。

世界的にも5G通信は、NSAで運用をスタートしています。

本来の5G通信の実力を発揮するには、5G専用の独立したネットワーク構成が適しているので、今後はNSAからSAに移行していくと考えて良いでしょう。

5G NSA(ノン・スタンドアローン)は4Gの設備を併用して利用する

5G NSAは、現在の5G通信で運用されているネットワーク構成です。

第4世代と第5世代のコア設備を併用できるので、新たな設備投資を抑え、早期展開ができるメリットがあります。

SA(スタンドアローン)は5Gの専用設備を利用する

5G SAは、今後の5G通信で運用されていくネットワーク構成です。

第5世代のコア設備のみで運用され、5G通信としてのメリットを最大限に活かすことができます。

5GのSAとNSAはなにが違うの?

現在運用されているのは5G NSAですが、超高速・大容量の通信を実現できるのに対し、5G SAは超低遅延・多数同時接続も実現できます。

方式NSASA
特徴超高速・大容量超高速・大容量
超低遅延
多数同時接続
用途大容量データ配信大容量データ配信
自動運転
遠隔医療

5G SAに移行が進めば、将来的には自動運転や遠隔医療といった技術に使われる予定です。

ひろみ
ひろみ

5G SA方式が広まっていけば、さらに便利な社会になるね!

WiMAX 5G SAとは

WiMAX 5G SAとは

WiMAX 5Gが2023年6月1日から販売を開始したモバイルタイプの「Speed Wi-Fi 5G X12」とホームタイプの「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」には、5G SAが採用されました。

WiMAX5GのX12とL13で利用できます

機種X11
Speed Wi-Fi 5G X11
X12
Speed Wi-Fi 5G X12
L12
Speed Wi-Fi HOME 5G L12
L13
Speed Wi-Fi HOME 5G L13
端末イメージwimax5g x11wimax5g x12wimax5g l12wimax5g l13
5G通信
5G NSA
対応対応対応対応
5G SA非対応対応非対応対応
販売開始2021年10月2023年6月2021年11月2023年6月

WiMAXは、5G通信に対応していますが、2023年6月1日に販売開始になったモバイルタイプのX12とホームタイプL13から、5G SAが利用できるようになりました。

5G SA通信を利用するには「対応機種」「対応SIM」「対応プラン(ギガ放題プラスS)」「対応エリア」という条件がそろわないとダメです。

ひろみ
ひろみ

機種だけ新しくても、5G SAに対応したSIMを挿さないと、5G SA通信はできません!

エリアが一部のためほとんど実感できない

WiMAXの5G SAが使えるエリアは、2023年7月時点では、「5G SAは一部エリアで提供です。5G SAのサービスエリアは順次拡大予定です。」ということしか公表されていません。

また5G SAに繋がったとしても、機種には5Gとしか表示されないので、実際に繋がっているかもわかりません。

ひろみ
ひろみ

おてがるネット編集部が、最新機種のX12を持って、WiMAX 5G SAの対応エリアと噂されている東京駅と博多駅で調査したのですが、ダウンロード120Mbps前後で、アップロードも100Mbps前後、ping値も25ms前後で、特に5G SAの恩恵を実感できませんでした。

ドコモの5G SAは?

ドコモのホームルーターhome5Gは、2023年3月に「HR02」という最新機種が発売開始になりましたが、5G SAに対応していません。

2023年6時点では、モバイルタイプの「Wi-Fi STATION SH-54C」が5G SAに対応しています。

ソフトバンクの5G SAは?

ソフトバンクのホームルーターSoftBankAirは、2021年10月に販売開始された「Airターミナル5」が5G SAに対応しています。

5GのSAによくある質問

よくある質問faq

WiMAX 5G SAについて質問と回答をまとめました。

WiMAX 5G SAに対応している機種は?
2023年6月1日から販売を開始したモバイルタイプの「Speed Wi-Fi 5G X12」と、ホームタイプの「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」が、5G SAに対応しています。
WiMAX 5G SAだと通信速度はどのぐらい速い?
WiMAX 5GSAをつかんでいることが確認できないので、どれぐらい違うのか現時点では検証できません。
おてがるネット編集部が独自に調べましたが、5G SAのエリアであろう東京駅近辺と博多駅近辺で検証した結果、そこまで通信速度が速くなったという実感もありませんでした。
WiMAX 5G SAは追加料金がかかる?
WiMAX 5G SAを使っても追加料金はかかりません。
WiMAX 5G SAは「ギガ放題プランS」を契約していれば、誰でも利用できます。

5G SAまとめ

最後に、5G SAについておさらいしましょう。

  • 5G SAは超高速・大容量の通信をに加え、超低遅延・多数同時接続も実現可能になる。
  • WiMAXで対応している機種は「X12」と「L13」だけ。
  • いますぐ使った方が良いというレベルではない。
  • 5G SAを実感できるとすれば、アップロード数値が良くなるはず。

WiMAX 5Gで2023年6月1日から提供開始になった5G SAは、現時点ではそこまで注目されていません。

5G SAに対応した機種はモバイルタイプの「Speed Wi-Fi 5G X12」とホームタイプの「Speed Wi-Fi HOME 5G L13」です。

機種X11
Speed Wi-Fi 5G X11
X12
Speed Wi-Fi 5G X12
L12
Speed Wi-Fi HOME 5G L12
L13
Speed Wi-Fi HOME 5G L13
端末イメージwimax5g x11wimax5g x12wimax5g l12wimax5g l13
5G通信
5G NSA
対応対応対応対応
5G SA非対応対応非対応対応
販売開始2021年10月2023年6月2021年11月2023年6月

従来の機種は、5G SAには対応していませんし、今後在庫が無くなり次第販売停止になるでしょう。

これからWiMAXを契約するなら、「X12」か「L13」をおすすめします。

ゆかり
ゆかり

おてがるネット編集部のおすすめは、WiMAX5Gを安く契約できるとくとくBBホームWiFiです!

最後までお読みいただきありがとうございました。