【PR】記事内に広告を含む場合があります
「JCOM NET光を解約したい」
「いつ解約するのが一番お得?」
JCOM NET光解約時、ほとんどの場合、解約金がかかります。
JCOM NET光を解約する際は、タイミングや解約方法に要注意です。
JCOM NET光を解約する際は、可能な限り更新月での解約・自主返送を選択しましょう。
解約のタイミングと解約方法を間違わなければ、ほとんど解約金がかからずにJCOM NET光を解約することもできます。
「知らなくて損をした」ということがないように、この記事を読んでJCOM NET光をうまく解約しましょう。
おすすめネット回線
JCOM NET光の解約方法
JCOM NET光の解約は、Webフォーム入力後、カスタマーセンターから連絡があり手続きを行います。
解約手続きのタイミングは、解約したい当月中であれば問題ありません。
ただし、チューナーの撤去には立ち会いが必要なので、引っ越しを伴う場合などは早めのご連絡をおすすめします。
- JCOMに問い合わせて解約手続きを実施
- 機器を返却する
- 撤去工事をする
JCOM問い合わせから機器撤去までの流れを順番に解説します。
JCOMに問い合わせて解約手続きを実施
一般的な解約手続きの流れは、「Webフォーム入力」→「カスタマーセンターから連絡」となりますが、最初からカスタマーセンターに入電してもOKです。
ただし、カスタマーセンターの音声案内に従うと、携帯を持っていたらWebフォームに誘導されるよ。
カスタマーセンター入電後は音声アナウンスが流れるので、以下の手順で番号入力操作していきましょう。
【JCOM問い合わせ方法(電話)】
TEL:0120-999-000
(10時~18時)年中無休
※文末数字は音声案内時入力番号
❶各種サービスの問い合わせ確認②
❷引っ越し、解約③
❸携帯電話をお持ちの方⓪
携帯電話をお持ちでない方①
❹⓪→携帯番号入力後SMS受信
①→オペレーターに繋がる
音声アナウンスの指示に従っていき、「携帯電話をお持ちの方」(0番)を選択をすると、番号宛てにショートメッセージが届きます。
SMSから解約手続きフォームに遷移して必要事項を入力します。
以下、Webフォームの入力方法を3ステップで解説します。
カスタマーセンターに連絡後、SMSで送られてきたリンク先を開き、必要事項を入力します。
カスタマーセンター入電無しで解約フォームに進むこともできます。
その場合は、「JCOM マイページ」で検索、URL選択後→「契約・お手続き」→「ご解約をご検討中の方」→「解約のお申込み」の順に進むと同じ画面に繋がるのでお試しください。
必要事項を全て入力したら、「同意して確認画面へ」を選択します。
入力内容確認後、「この内容で問い合わせる」を選択します。
Webフォーム入力完了後、JCOMから連絡がきます。
当日の連絡希望も可能ですが、時間指定はできないので注意して下さい。
Webフォームに記載した希望日時にJCOMから連絡があり、その電話で解約に際しての重要事項説明があります。
機器撤去の日にちを決めれば、解約手続きは終了です。
撤去工事をする
カスタマーセンターで決めた日程で機器の撤去工事を行います。
撤去作業には、契約時に設置した機器のみを取り外す部分解約と、引き込み線ごと撤去する全解約があります。
撤去作業 | 内容 |
---|---|
部分解約 | 設置機器のみを撤去 |
全解約 | 引き込み線ごと撤去 |
基本的にマンション契約の場合は、もともとJCOM導入済のため、全解約は必要ありません。
戸建ての場合は、必ず線を宅内に引き込んできているので、その線ごと撤去する場合は、全解約という扱いになります。
戸建てで持ち家の場合は、全撤去か部分撤去かは自分で選択できるよ。ただし、賃貸の場合はオーナーや管理会社にどうしたらいいか確認した上で選択してね。
レアなケースですが、未導入賃貸マンションの1室にJCOMの線を入れてサービス利用していた場合も、扱いは戸建てと同じになります。
全ての線を撤去するのか、もしくは宅内の機器撤去だけでいいのかはマンションオーナーの指示を仰いで下さいね。
JCOM NET光の解約費用
JCOM NET光を解約する際、様々な解約費用がかかります。
解約するタイミングや契約した時期により、解約金額が大きく変わってきますので、自分がどれに当てはまるのか必ず確認しましょう。
- 撤去費用
- 契約解除料
- 開通工事の残債
- LNP変更手数料
- その他費用
撤去費用
基本的に撤去費用は、契約期間に関わらず必ず生じます。
撤去費用 | 部分解約 | 全解約 |
---|---|---|
戸建て | 4,950円 | 10,780円 |
マンション | 4,950円 | ー |
撤去費用は、部分解約の場合、戸建てマンション共に4,950円、全解約の場合10,780円かかり、撤去工事翌月に請求されます。
JCOM導入マンションで契約の場合は、引き込みからの全撤去は不要なので、部分解約のみとなります。
契約解除料
契約解除料は、1年ないし2年契約の契約期間中に解約すると生じる費用です。
契約解除料は契約したタイミング、住居形態、契約プランによって異なってくるので注意してください。
まずは2022年7月1日以後にJCOMサービスを契約した場合の契約解除料から解説しましょう。
契約解除料 | 金額 |
---|---|
戸建て | 3,850円~ 4,950円 |
マンション | 1,100円~ 4,950円 |
戸建て契約は2年間、マンション契約は1年間の自動更新になります。
次に2022年6月30日までにJCOMサービスを契約した場合の契約解除料金です。
契約解除料 | 金額 |
---|---|
戸建て | 3,850円~ 20,000円 |
マンション | 3,500円~ 13,200円 |
戸建て契約2年更新、マンション契約1年更新は同様です。
2022年7月以降契約、6月30日以前契約共に、契約解除料の金額に幅があるのは、ネット契約のプランの違いによるものです。
マンション契約でも、UR特別プランや分譲マンション特別プランの場合は、2年契約となるものもあります
2022年7月以降に契約したサービスの契約解除料は高くても5,000円未満、2022年6月以前に契約した場合、戸建て契約だと最大20,000円程かかる場合があると覚えておくと分かりやすいわよ。
2022年6月以前契約で契約解除料が高額になるのは、JCOM NET光のネット+有料テレビ契約の場合です。
プランが多岐に及ぶため、自分の契約プランの解約金がいくらかかるかは、JCOMマイページでご確認ください。
開通工事の残債
解約時、契約から割引されていた開通工事の残債分がある場合は、一括で請求されます。
開通工事費 | 金額 |
---|---|
戸建て | 47,520円 |
マンション | 18,480円 |
戸建ては1,980円×24か月(九州のみ1,320円×36か月)、マンションは1,540円×12か月(2年契約特別プランは770円×24か月)で工事費がかかり、毎月割引される仕組みになります。
例えば、マンション1年契約プランで6か月目で解約した場合、残りの6か月分の工事費残債分が残っているため、9,240円が一括請求されるわけですね。
戸建てで2年(九州は3年)、マンションで1年(特別プラン2年)経過していれば、工事費残債はかからないわよ。
LNP変更手数料
JCOM NET光で固定電話をセット契約している場合は、LNP変更手数料2,420円がかかる場合があります。
LNP変更手数料がかかるのは、過去利用していた固定電話番号を、そのまま引き継いで(LNP)JCOMで契約している場合です。
固定電話を契約していても、JCOMで新たに作った電話番号を利用の場合は、LNP変更手数料はかからないんですって。
その他費用
該当する場合は、解約金とあわせて費用が生じるので、注意しましょう。
項目 | 内容 |
---|---|
JCOMモバイル 端末残債分 | JCOMモバイル端末つき で契約の場合 |
機器損害金 | JCOMでレンタルした機器 を紛失の場合 |
JCOMモバイルの端末代金は24分割~48分割になっており、以前に契約していて忘れているというケースが多いので、解約時には確認しておきましょう。
また、JCOMでレンタルした機器を紛失してしまった場合は、機器損害金として、数万円かかることもあります。
解約前には、レンタルした全ての機器がそろっているか必ず確認してくださいね。
解約費用をゼロ円にするテクニック
JCOM NET光の解約時には様々な解約金がかかりますが、解約方法、解約時期をうまくすれば費用0円、もしくは0円に近い状態で解約することができます。
ほとんど知られていない解約時の裏技を包み隠さず紹介します。
開通工事前に解約する
JCOMサービスが「契約」となるのは、契約申し込みをしたタイミングではなく、設置工事が完了したタイミングです。
つまり、JCOMの工事が完了していない限りまだ契約とはなっていません。
開通工事前であれば、いつでも解約はできますし、もちろん解約費用も一切かかりません。
開通工事前の解約は、厳密に言うと解約ではなく「キャンセル」になります。
JCOM NET光申し込み後、工事前にキャンセルを希望する場合は、JCOMカスタマーセンターに問い合わせるか、JCOMマイページから手続きしましょう。
更新月に解約をする
原則戸建て契約の場合は2年、マンション契約の場合は1年ごとにくる契約更新月に解約すれば、少なくも契約解除料は無料になります。
契約解除料を無料にするために、JCOM NET光の契約更新の仕組みについてのポイントを整理しました。
- 契約解除料がかからない月は更新月含む3か月間
- 契約更新は自動更新となる
- 更新月含む3か月間以外での解約の場合は契約解除料が生じる
自動更新なので、最初の1年(2年)が過ぎても、また次の契約更新月までは解約時の契約解除料がかかるよ。
この契約サイクルをきちんと理解し、なるべく更新月含む3か月間で解約しましょう。
セルフ撤去を選択する
近年のJCOMサービスでは、自分で機器の設置や撤去ができるセルフ設置・セルフ撤去が増えています。
契約内容にもよりますが、セルフ設置・セルフ撤去ができる契約の場合は、なるべくセルフを選択しましょう。
セルフ撤去を選択した場合は、設置機器の取り外しから梱包までは自身で対応し、クロネコヤマトの配達員が機器の回収に訪問します。
配送訪問日も解約手続き時に候補日を決められるよ。
ただし、戸建ての全解約(引き込み撤去)や固定電話契約を伴うものはセルフ撤去ができません。
解約手続きの際、自分の契約内容でセルフ撤去ができるかどうかは必ず確認してみましょう。
撤去方法は配送を選択
実は、作業員訪問の機器撤去、セルフ撤去以外にもう一つの撤去方法があります。
それは自主返送です。
自主返送の場合は、指定の送り先(契約エリアによって異なる)に自分で返送します。
送料以外に撤去に関する費用はかからないため、最も安く抑えらる撤去方法と言えます。
ただし、自主返送はあまりJCOMでは推奨されていないので、オペレーターも積極的には案内してくれません。解約手続き時に、返送での対応が可能か確認してみましょう。
セルフ撤去と同様、全解約の場合は作業員での訪問が必須のため、自主返送はできませんのでご注意ください。
解約違約金を負担してくれるサービスに乗り換える
ドコモ光に乗り換えれば、解約金以上の特典がもらえる可能性があります。
ドコモ光 | 戸建てプラン |
---|---|
工事費用 | 無料 |
月額料金 | 5,720円 |
最低利用期間 | 2年 |
キャンペーン | ※当サイト限定特典 オプション条件なし 60,000円 |
ドコモ光 | マンションプラン |
---|---|
工事費用 | 無料 |
月額料金 | 4,400円 |
最低利用期間 | 2年 |
キャンペーン | ※当サイト限定特典 オプション条件なし 60,000円 |
ドコモ光は、認知度が高い人気の光回線です。
スマホがドコモなら、毎月1,100円割引されるスマホ割が適用されます。
キャッシュバックも通常プランなら40,000円で、10ギガプランなら当サイト限定でオプション条件なしで60,000円がもらえます。(※通常38,000円キャッシュバックが増額中です。)
また高性能WiFiルーターが実質0円でもらえるキャンペーンも実施しています。
\当サイト限定企画/
詳しくはこちら。
解約するベストなタイミング
JCOM NET光を解約するベストタイミングは契約更新月です。
契約更新月であれば、工事費残債分の支払い(割引)も全て完了し、かつ契約解除料もかかりません。
契約更新月の確認方法は2パターンあります。
- カスタマーセンターに問い合わせて確認する
- JCOMマイページで確認する
カスタマーセンターに問い合わせて確認する
まずはカスタマーセンターに問い合わせる方法です。
【更新月確認手順(電話)】
TEL:0120-999-000
(10時~18時)年中無休
※文末数字は音声案内時入力番号
❶各種サービスの問い合わせ確認②
❷ご利用料金の確認、ご契約プランの変更、その他問い合わせ④
❸その他のお問い合わせ③
→オペレーターに繋がる
カスタマーセンターに入電し、音声アナウンス後②→④→③と進めば、オペレーターに繋がりますので、契約更新月を教えてほしい旨を伝えましょう。
契約者本人が連絡しないと教えてもらえない場合がありますのでご注意ください。
JCOMマイページで確認する
次に、JCOMマイページで確認する方法です。
Webで完結するので待ち時間も無く、約1分で確認できます。
Webページから入る場合は「JCOM マイページ」と検索、または「MY JCOMアプリ」からでも同様に入れます。
ログイン状態になっていない場合は、パーソナルIDとパスワードを入力してログインし、「契約・お手続き」を選択します。
「ご契約内容」を選択すると、下部メニューに「長期契約更新通知書」があるので選択します。
現在の契約者情報が表示されます。
「契約内容通知書」の選択欄は、あらかじめチェックされている状態なので、「次へ」を選択します。
「契約内容通知書」をPDFデータでダウンロードできるので選択します。
ダウンロードされたPDFデータを見ると、次回更新年月、契約解除料がいくらなのか確認できます。
Webやアプリからだと1分ほどで確認できるので、パソコン・スマホをお持ちの方はWeb・アプリからの更新月確認をおすすめします。
ただし、Web・アプリ上で契約情報を確認する場合は、JCOMパーソナルIDとパスワードが必須です。
お持ち出ない方は、パーソナルIDを発行した後にログインしてアクセスしましょう。
契約更新月が分かったら、契約解除料や工事費残債がかからない更新月3か月の間に解約の手続きをするといいわ。
カスタマーセンターでの解約手続きが完了し、サービス終了月が更新月内であれば、撤去作業の月がずれても問題ありません。
あくまで解約手続きを更新月に終わらせることを意識しましょう。
JCOM NET光の解約に必要な書類
JCOM NET光を解約するにあたり、用意すべき必要書類はありません。
JCOM契約名義本人がJCOMカスタマーセンターに問い合わせすれば、解約手続きができるわよ。
しかし、解約手続き前に、自分で解約のタイミングや解約費用を調べるという意味では、契約時の申込書を用意することをおすすめします。
申込書確認の際は、以下の項目を調べましょう。
- 契約年月(工事日)
- プラン内容
- 担当者の手書きの注意事項
JCOMサービスの更新月は工事月なので、申し込み月ではなく工事月を確認してください。
工事月と工事月前後1ヵ月の3カ月間であれば、解約時の違約金はかかりませんので、解約するタイミングの参考にしましょう。
あとはプラン内容と、契約時に担当者がいた場合、担当者から受けた説明事項などが紙面で残っていれば、それらの注意事項もあわせて確認することをおすすめします。
JCOM NET光の解約によくある質問
JCOM NET光の解約によくある質問をまとめました。
個別の契約については、JCOMカスタマーセンターに問い合わせしてください。
- JCOM NET光の解約方法は?
- JCOM NET光を解約するには、Webフォーム入力後、カスタマーセンターから電話がかかってくるので、その電話にて詳細説明があり解約手続きができます。
手続き完了後は、JCOMの作業員が機器撤去のため訪問しますので、その撤去作業が終われば解約完了です。
>> JCOM NET光の解約方法をくわしく見る
- JCOM NET光を解約する際にかかる費用は?
- JCOM NET光を契約した時期、プラン内容、住居形態、解約のタイミングなどによって費用は変動しますが
基本的には、撤去費用・工事費残債・契約解除料がかかります。
>> JCOM NET光解約時にかかる費用の詳細を見る
- JCOM NET光を解約する際のベストなタイミングはいつ?
- 最も解約金がかからないのは契約更新月です。
契約更新月であれば、契約解除料・工事費残債はかからないので、可能な限り契約更新月に解約することをおすすめします。
>> JCOM NET光を解約するベストなタイミングを見る
JCOM NET光の解約まとめ
JCOM NET光の解約は、解約手続きの問い合わせ後、機器撤去工事という流れで行います。
- JCOM NET光の解約には機器撤去工事が必要
- 契約解除料は契約した時期で金額が異なる
- セルフ撤去・自主返送で撤去費用削減可能
- JCOM NET光を解約するベストなタイミングは契約更新月(3か月間)
- 契約更新月の確認はWeb・アプリ経由がおすすめ(所要時間約1分)
- JCOM NET光解約時に必要な書類はなし
JCOM NET光は、解約のタイミング・やり方によって、解約金が大きく変わります。
JCOM NET光を最も費用負担なく解約できるタイミング・やり方は、更新月に自主配送することです。
一部の特殊プランや契約状況によっては、どうしても解約金が生じるケースはありますが、その他の場合は、自分の契約状況を確認し、十分に解約プランを練った上で解約手続きに望みましょう。
きちんと調べて適切な方法で解約するだけで、負担額が数万円変わることもあるよ。
どうしても解約金が高額になってしまう場合は、解約金を負担してくれるドコモ光に乗り換えるのがおすすめです。
ドコモ光は、加入特典が手厚い上に回線速度も安定しているので自信を持っておすすめします。
JCOM NET光解約後の切り替え先が決まっていない人もぜひご検討下さい。
最後までお読みいただきありがとうございました。